2012/02/27

使い方によっては便利



  ←『Channels』

以前から『Channels』で紹介しているランチャーアプリ。今回新製品が出ていたので購入してみました。Mac用の*『Launcher』と同じロケットのアイコンがオシャレな『Launch Center』。アプリの起ち上がりは『Launch Center』のほうが『Channels』より若干速い感じです。

アイコンのみならずUIもなかなかシャレていてズラッと並ぶアイコンも最小限の大きさでひと目で多くがわかるようになっています。(参照画像1・2)


ところが参照画像1・2のように縦にズラ〜と並ぶこの1ページしかないため、スクロールは超スムーズではあるものの、あまり入れ過ぎると下にあるアプリに行くまでが大変です。

しかも電話とメッセージは姓と名が逆に表示されてわかりにくいし、カッコ悪い。またアイコンが付いているにもかかわらずCall・Messageが邪魔。

登録出来るアプリもパスが公表されているものに限るのでインストールしてあるアプリが全部登録出来る訳では有りません。パスをまとめてあるサイトがあるので、このアプリにデフォルトで登録されていないアプリも追加出来ますが、人によっては難しいかも知れません。こういうランチャーアプリの一番の欠点というか弱点は、普段よく使っているアプリを登録出来ない可能性があり歯抜けになってしまい、便利そうで不便な中途半端もんになってしまう事です。

もうひとつは、10ページぐらい使っているのならまだしも、3〜4ページぐらいならわざわざこのアプリに登録しなくても直接開いたほうが速いという事です。このことは友人に『Channels』を見せた時に指摘されました。ただアプリはともかく、よくかける相手の電話やメッセージがすぐ使えるのはかなり便利です。

『Launch Center』で(一瞬)一番驚いたことは、登録アプリにタイマーを設定出来る事です。これはいままでにない機能です。しかしここで疑問が…。タイマーで起ち上げるアプリって何がある?ラジオアプリはほとんど必ずアプリ内にタイマー機能はついているし…考えに考えた挙げ句やっと毎日聴いているラジオ番組が聴ける『radiko』があることに気づき、早速毎日・朝9時にセットすることにしました。(参照画像3)


テストのため1分後にタイマーが作動するようセットし、あえてスリープ状態にして待機。いつものキロロロという音がして通知されました!(参照画像4)…え、通知?そう、待てど暮せど番組は始まりません。結局アプリは起ち上がらず通知してくれるだけでした。これでは意味ないでしょ!

ただしこれにも救いはあって、参照画像4で通知された時に出る『Launch Center』のアイコンを右にスライドすると、なんと『radiko』が起ち上がりました!でもラジオで目を覚ましたいのに、細かい作業を強いられるのは寝起きにはキツ過ぎます。結果、画期的ではあるもののあまり使えない機能に思えました。(実は『Launch Center』に限らず、メールやSMSでもアイコンがスライド出来たのですが、昨日まで知りませんでした (;^_^A)

そしてやっかいなのが、先にも書いた登録ページが1ページしかないことです。例えばよく使う家族の3人分の電話・メッセージ・メールを登録したとします。もうこれで9行使う事になり、参照画像からもわかるように1面全部使ってしまいます。ですから他の人はスクロールしなければならなくなり、これは不便です。。

例えばAさんの電話(メッセージ・メール)を登録して左にフリックするとメッセージ、右にフリックするとメールとか、他の方法もあるでしょうがそうでもしないと一番下の人は目も当てられません。逆に複雑になる可能性は出て来ますが、フォルダ分け出来るようにするとか今後のバージョンアップに期待しましょう。

結局、アイコンが1面に16個並び、デフォルトで3ページ、全アイコンカスタマイズ出来て解りやすい『Channels』に電話・メッセージ・メールをフルに登録して、『Launch Center』にはアプリと歯車の例えば「機内モード」「キーボード」などを登録して、ドッグに両方置いておく事にしました。『Channels』は以前から置いてありますが、『Launch Center』はいつまでいられるでしょうか?


*『Launcher』=MacAppStoreで無料で購入出来るアプリ。登録すればアプリ・フォルダ・URL・システムも思いのまま。オプション+スペースですぐ起ち上がり、短縮キーワードを入力するだけで一瞬にしてたどりつくという優れものです。iPhoneとは関係ないので詳細説明は省きますが、私の場合、例えばiCloudのメールを開くのに「ml」と入力するだけであっという間にブラウザ上のiCloudのメールにたどり着けます。

いろいろ試して落ち着いた設定は、基本的に英数2文字を登録するのが一番便利だと思います。例えば、メールは「ml」アドレス帳は「ad」アプリケーションフォルダは「ap」ムービーフォルダは「mv」…など。ただシステム終了と再起動は「end」「res」と3文字にしてあります。もちろんenter(return)キーを押さなければ作動しないため2文字でもいいのですが、一日の作業の終了を「end」で閉めるのに最近快感を覚えていて、私はこのようにしています。蛇足ですが、『Launcher』で終了させると、システム終了時に聞かれる確認→OKもなくスムーズに眠れます^^

このアプリはMacOS10.6以上で使えますので、該当するMacユーザーには120%お薦めします!


0 件のコメント: