2009/11/15
あれ?保護が購入に
いままでiTunesStoreで買った曲にはアイコンにカギマークが付いて、購入したパソコンおよびそれに同期出来るiPhone・iPodしかインストール出来なかったのはご存知だと思いますが、この前買った「Like You」にはそれが付いていませんでした。
で、「情報を見る」で見てみたらカギアイコンも無く、いままで「保護されたACCオーディオファイル」となっていたところが「購入したACCオーディオファイル」になっています。
ってことは規制がなくなってどのパソコン、誰のパソコンでも聴けるってこと?そういえばiTunesの新機能で家中のどのパソコンでも同じ曲が聴けるようになったってありましたね。
ということは・ロックが外れた→他のパソコンでも聴ける→ひとに●●られる
ってことですか?
--------------------
試しにやってみたら…出来ました!
いつから出来るようになったのでしょう?どんな理由で良くなったのでしょう?何となくですが、ちょっと前にソニー辺りがガードのない楽曲を置き始めたというのは聞いていますが、それの対応策でしょうか?
ま、ユーザーにはありがたいことですが共通のルールを作らないと、はじけたもん勝ちになってしまってその時はいいけどいずれ荒れますよ。
--------------------
ただいままでに購入したロックがかかったものは、当然今でもダビング出来ません。でもこれも裏技があって、ロックが外せます。
すでにロック解除解禁なのですから勝手にいいと判断して、そのやり方を書きます。
・いつもiTunesでリストを作るように「新規リスト」→適当な名前をつける
→購入した楽曲を放り込む→CDR(ブランクCD)かCDRW(何度も書き換
えられるCD)をセットする→iTunes下にある「ディスクを作成」ボタンを
押す→音楽CDが出来上がる。
・この時点でデータはAIFFに変換されロックも外れていますので、再度通常
CDからiTunesにMP3化するように読み込んでやります。
・読み込みが終了すると、コピー出来る「ロックが解除された状態のMP3の
データ」になっています。
★最後のMP3にする時に出来るだけ高音質(192kbs)にしてください。いまは空き容量も大きいのでデフォルトの126kbsはやめて192kbsで通常も変換することをお薦めします。
★コピー・ダビングは個人で楽しむときのみOKになっていますのでご注意ください。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿