2009/06/30
アプリの説明
Appストアでアプリを購入する画面で、そのアプリの説明が右にあります。
それでもわからない場合は親切なレビュアーさんのを読んでいるとだいたいわかってきます。
しかし、出たてでレビューもない時は、これがどんな特徴を持つアプリなのか皆目分からない場合があります。その上、出品者さんが不親切で説明画像がいまいちだったり、一枚しかなかったりと「売る気あるんかい!」ってアプリもあります。
しょうがないから自分で調べようと思っても、右の「アプリケーションの説明」が全て英語の場合チンプンカンです。外国のひとでも流暢な日本語を載せている方(知り合いの日本人に翻訳してもらった?)もいますし、翻訳ソフトを使ってカタコト日本語で説明を付けてくれている方もいます。
そもそもなぜ「アプリケーションの説明」がテキストではないのでしょうか?テキストではまずい何か理由があるのでしょうか?作りの問題?
テキストにしてくれてあれば、コピペして翻訳サイトで調べたり直接翻訳したりして、どこの国のひとであっても各自で調べられるのに…と思うのですが。んーー不便だ。
ついでに不便と言えばもうひとつ。
自分が購入したAppアプリの一覧が「アプリケーション」から見られますよね。で、そこにあるアプリ全てをiPhoneに入れている訳ではなく、購入したけど使わないとか今は使わないのでとってあるというアプリがいっぱいあります。
購入してからずいぶん経って、「これってどんなソフトだっけ?」って中身を知りたい場合があります。その場合、これまたアプリ名もコピー出来ない仕組みから、覚えるか書き留めるかして、検索欄に入力してアクセスしてやっとそのページにたどり着きます (;^_^A
これも一覧の画面で、内容を見たいアイコンをクリックすればそのページにジャンプ出来るように、リンクを貼って欲しいのです。そうすれば凄く便利になりますので、優秀なさんよろしくお願いします。
※の出し方=shift+option+k(日英共通) ちなみに、shift+option+o/オウ(英のみ)=Ø ガリレオØやBOØWYファンにはいいかも (^-^)v
タグ:
思うこと
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿