2010/08/03
中国語を覚えたい
アップルストア「上海店」に刺激されたわけではありませんが、英語の勉強も中途半端な状態のくせに今度は「中国語」を覚えたくなり、3つの語学アプリと中国将棋を同時購入しました。
発音&リスニング強化の「耳慣れ中国語」、会話中心の「持ち歩き!ひとこと中国語会話400」、翻訳の「らくめーる中国語代筆」、中国将棋「Standard Chinese Chess」です。
まだ買ったばかりで、「耳慣れ中国語」しかやっていません。中国語は発音命ということで、発音をはっきり覚えないとまるで通じないようですので、まずはこれからです。
中国語には「四声」と呼ばれる4種類のアクセントがありますが、案の定かなりの難関です。。でもこのアプリは音声はもちろんテキストで説明されているので、わかりやすいです。
内容と機能はこれからわかってきますので、また再レビューするかもしれませんが、問題はUIです。
バックの柄がなぜか板目で、それが中途半端で、白抜きの文字が見にくいのです。板じゃなくてもいいと思うのですが、他の同社のアプリも板なので、こだわりなのか手抜きなのかセンスなのか…。
一番わけわからなくて気になるのは、アイコンとアプリ名です。よく見ていただきたい^^
まず「耳慣れ中国語」、アイコンは「チャイナカフェ・ゆったり聴く」と書いてあるのにアプリ名は「耳慣れ中国語・発音&リスニング強化」です。しかも「ゆったり聴く」なんてことをアイコンに入れなくても。
次は「持ち歩き!ひとこと中国語会話400」。なんとアイコンの中に「SALE81%OFF」と入っています!中華精神にありがちの実用ありき!でしょうか?デザインよりも「安い!」ということを前面に打ち出したいようです。そのためにはデザインなんて知ったこっちゃない!という感じです。さすがにインストールすると参照画像のようにそれはないですが、でもアイコンの中は「持ち歩き中国語」となっているのに、アプリ名は「ひと言中国語」です。細かいことを言うと「ひとこと」が「ひと言」に変わっています。
「らくめーる中国語代筆」も同じようにアイコンには「代筆中国語」となっているのに、アプリ名は「らくめーる中国語代筆」です。しかもインストールしてみるとアイコンが違いますし、これまたアイコンの中とアプリ名が違い、この3つともどれが正式のアプリ名なのか紛らわしくて困ります。
「Standard Chinese Chess」は中国将棋(象棋/シャンチー)です。さすがに前のアプリとは違う会社のため、アイコンのデザインは素晴らしいです。「象棋」は以前はまって駒まで買ったのですが、周りにやるひとがいなくて自然とやらなくなってしまいました。
たまたま見つけて安かったし、コンピュータが遊んでくれるならと、購入しました。でも…あんなにやったのに、ルールが分からなくなってしまっています。。おっかしいなぁ? (;^_^A なので、このアプリの性能はまだわかりません。無料版の「Lite」もあります。
なにしろ旅行会話ぐらいはマスターして、中国に行ってもぼったくられずに買い物出来るようにしたいと思っています。待ってろよースー・チー!
タグ:
アプリケーション
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
http://martech.sakura.ne.jp/wp/app/wwfree/
当社も語学アプリを開発しています。無料版もありますので、よかったら使ってみてください。
コメント&ご紹介ありがとうございます。中国語って発音命だからなかなか難しいですね。いま壁にぶち当たっています。。英語のほうがとっぽどラクです。
貴社のアプリ、ウイッシュリストに入れさせていただきました。機会がありましたら購入させていただきます。
コメントを投稿