
「Bumper/バンパー」のようにぐるりだけを囲むシンプルなものがいいか、しっかり全体をカバーするケースがいいか、高級な皮革などのケースにスッポリ入れてしまうのがいいかは好みですから人それぞれです。
私の自宅ではある場所(1階の北西の角)では通話時よくアンテナが1本の時があり、東京の友人と同じiPhone3Gで話していても切れてしまう事が度々ありました。
そして4になってからはアンテナ1本〜圏外と表示される事が多くなりました。そもそも私は左手でiPhoneを持つため、言われている一番悪い状態になってしまいます。
でも「Bumper」を装着して以来、最低でもアンテナ2本以下にはなったことがありません。と言う事は、噂通り左手で包むように持つと受信感度が悪くなり、「Bumper」をつけるとある程度解消されるというのは本当だったようです。本当だったからこそ、Appleも「Bumper無償提供」なんてことをしたのでしょうね、納得です。
プラスチックケースでもそれが解消されるのでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿