
指で左右にフリップ(スライド)してページを移動するのは、基本動作だから誰でも知っています。iPhoneならではの機能で、これにより*最大11ページものページを手軽に行き来出来ます。*裏技を使って13ページに増やす方法が「iPhoneあっぷ使ってみた」さんで紹介されていました。
でもメモリとの関係で、必要以上に増やさない方がいいと思います。逆にあまり使わないアプリやいま必要でないアプリは一旦はずして、ページ数はなるべく少なくした方がいいと思います。
ところが私はたまにミスって、指が触れたアプリが起ち上がってしまうことがあります。スーッと横にフリップすればいいのですが、トンッスーッとやってしまうようです。
その時は当然アプリを終了してから次のページに行くのですが、それがよくあるとストレスになります。

そこで赤丸部分をどちらか触れてみてください。この部分は触れるだけでフリップと同じ役目をします。連続で移動する時こそ、指をそのままトントンとしていけばいいので楽です。
同じようにトンッスーッとやってしまうひとはこちらを使ってみてはいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿